タイパ~タイムパフォーマンスについて
今日もてっぺん回りそうな時間に書いています。
わたしは家にいるとき、お勉強しているとき以外はラジオを流しています。
お気に入りのラジオ局は J-wave
朝の番組 STEP ONEで初めて聞いた言葉があったのでちょっと掘り下げてみようと思いました。
それが今日のタイトルである「タイパ」タイムパフォーマンスです。
コンテンツ、タスク、エンターテインメント、飲み会、デート、貴重な限られた時間を費やすに値するか?ジャッジの指標のことでしょうか。
この言葉は初めて聞きましたが、そういえば物事をするかしないか決めるとき、
コストが決め手にならないようなときは、わざわざする価値あるか?行く価値あるか?
と判断しますよね。
ただ、ちょっとびっくりしたのが、タイパを意識する人の多くが、Youtubeやテレビドラマ、映画を
倍速再生することがけっこうある、ということです。
作り手としては倍速で観られるなんて思ってなくて、ちゃんと考えられた間だったり展開があるはず。
それをぱーっと、ざーっと観ておしまいにされるのはどうかな?でも、
よくよく考えてみたら、世の中にあまりにも数多の情報が溢れていて、
限られた時間でインプットする方法としてはありなのかも。
それで「お!!」って思ったらもう一度ちゃんと観る、ということ。
ここ数年のコロナ禍では、本当に大切なもの、大切なこと、大切な人が精査できちゃう機会でもありました。
リスクを冒してまで行くか?するか?
みたいな判断を何度か経験しました。それもある意味タイパがいいか?になるのかな。
流行語、略語を使うことには慎重なので—-使い方間違えるとダサいのと、用法を理解して使ったはいいが、もう誰もこの言葉使ってないってなる”やめ際”を見落としてしまうから—–
「このYouTubeタイパ悪いよね」なんて絶対に言わないですけどね🤣
なんだかまとまりのない文章になってしまいました。
それでは今日はこのへんで。
ブログ書いてると邪魔しにくる子たち💕無限可愛い😍